売れるブログの書き方 2

こんにちは!

感性のRockin’ライターの平嶋です。

平嶋はこれまでほとんど家で仕事をして

引きこもり状態でしたが、

今日は久しぶりに外出してきました。

やっぱり外に出ると気持ちいいですね!

前々回からのブログをまだ読まれていない方は

ぜひ下記から読んでみてくださいね!

★前前々回のブログ

「売れるブログのネタの探し方」はこちら

★前々回のメルマガ

「ブログの目的」についてはこちら

★前回のメルマガ 

「素早く売れるブログを書く方法 その1はこちら

■価値提供できるブログの書き方

さて、前回は「考える」について書きました。

ブログを書くには順番があり、

1、考える

2、書く

3、修正する

の3つのステップがあることを

お伝えしましたね。

今日は「書く」についてです。

では本題に入っていきますね。

■STEP2「書く」

前回「考える」についてお伝えしました。

①結論

②結論を導き出した3つほどの理由

を考えるということでしたよね。

今回はこれらを使って文章を書いていきます。

ブログを書くにあたってとても大切なこと、

それは、「納得感」のある文章を創ること。

「そうなんだー。

 平嶋大輔のブログは役立つなぁ」

という感情を創ることですね。

でも・・・

どうしたら、

そんな文章を創ることができるの?

あなたはそう

思われるかもしれません。

安心してください。

簡単に納得感のある

文書を書くことができる

文章の型があります。

■PREP法で書く!

その方こそがPREP法です。

PREP法は納得感を醸成する

プレゼンテーションの型。

この型を文章にすることで、

文章でも納得感を創ることができます。

このPREP法とは・・・

Points(結論)

Reason(理由)

Example(事例)

Points(結論)

この頭文字。

前回の「考える」で結論と理由は

既にまとめられていると思います。

なので、前回考える内容に、

事例を追加して考えていき記載していきます。

事例を書くことで納得感を醸成します。

例えばこんな感じです。

■ネタ

 ランディングページの反応率をアップさせる

 すぐできる改善点とは?

■結論

 お申し込みボタンは一種類にする。

■理由

 お申し込みボタンが2種類あると

 お客様が迷ってしまい、離脱につながる。

■事例

 コロンビア大学での実験。

 24種類パックのジャムと

 6種類のジャム、どちらが売れるか検証すると

 6種類の方が売れた。

■結果

 お申し込みボタンは一種類にすると

 お申し込みに繋がりやすい。

いかがでしょうか。

このような流れでかくと

納得感を感じませんか?

このように納得感のある文章を書けると

「なるほど、役立つな」という

読者の感情を生み出すことができます。

ぜひ、Prep法で書いてみてくださいね!

PAGE TOP